

こんにちは。6歳になる双子の男の子を育てているりーりえです。
双子あるある、いや、子育てあるあるというべきでしょうか。クスっと笑って今日も一日頑張ろう!と思っていただけたら嬉しいです。
ふたごちゃんが寝てくれた・・・!
双子の場合寝るタイミングは別々ですので、寝かし付けにはものすごい時間がかかります。

ふたり揃って寝てくれる時間はもう喉から手が出るほど待ち望んでいる時間です。
「ふたごちゃんが寝てくれた・・・!」
次の瞬間からもう、わたしは、忍者です!全ての動きが倍速・・・こんなにわたし素早く動けたの!?と驚くほど静かに、着実に朝ごはん兼お昼ごはんの準備をする。もう紅茶まで淹れて、デザートのコアラのマーチをアルミホイルに並べてあとは軽くトースターで炙ればオッケー♡セッティング完了です!
さぁ!至福のひととき・・・テレビでも見ながら、のんびりと、いっただっきま~す!
・・・後ろに視線・・・衣ずれのような、生命体の音がする。
・・・振り向くと・・・そこには・・・ふたご。
こんなことが何度あったことでしょう・・・。でも悪いことしてるんじゃないんですふたごちゃん。分かっています、でもどうしたらいいのこのやり場のない・・・感情は!
ひとり時間を最大限に楽しむ
厳しい寝かし付けに耐え抜いたママへの賞品というべき「ひとりの時間」を最大限に楽しむためのポイントはこちら!(大袈裟だけど本気です)
ひとり時間を楽しむためのポイント
☆家事はあとでもできる!好きなことを思いっ切りやろう!
☆日頃から、「ひとり時間をゲットしたらやりたいことリスト」を大きく書いて貼っておく(達成できたら消していくと満足度up!)
☆「ひとりの時間」はあなたのもの!一緒に寝ちゃって体力温存もアリ!



「ひとりの時間」ってこどもが起きてきた時に、笑顔で「おはよー!」って言うためのママの休憩時間なんだよね!
育児に奮闘中のみなさん!陰ながら応援しています♡
いかかがでしたか?まさに今双子育児に奮闘中のママさん!今日も一日一緒に頑張りましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント