記事一覧
-
教訓「双子から目を離してはいけない」
こんにちは。6歳になる双子の男の子を育てているりーりえです。 双子あるある!と、クスっと笑って今日も一日頑張ろう!と思っていただけたら嬉しいです。 現在では(6歳)クリームを塗るにせよ、何をするにせよ、話を聞き、理解をして、行動をしてくれ... -
双子の新生児はまとめて寝てくれない!~乗り越えるための方法と最終作戦とは~
「双子の新生児が夜中続けて寝てくれません。」「双子の新生児の良い寝かし付け方法はありませんか?」とお悩みの方はいませんか?産後まだ回復していない中での睡眠不足は本当に辛いですよね。この記事では、双子の新生児を寝かしつける時に試してほしい対策をまとめました!この記事を読めば、ふたり同時に寝てくれる時間が増えますよ! -
双子ちゃんの将来の夢
こんにちは。6歳になる双子の男の子を育てているりーりえです。今回の記事は「将来の夢はなあに?」という質問をしたらふたご兄から衝撃な答えが返ってきたエピソードです! 我が家近くのよく行く公園のとなりに、小さな無人の野菜直売所があり何度か公園... -
双子妊娠のつわりは始まりが早い?[つわりを乗り越えるコツ]
「双子の場合つわりの始まりって早いのかな?」「つわりに終わりはくる?乗り越え方を教えてほしい」とお悩みの方はいませんか?私も「この苦しみが終わらなかったらどうしよう・・・」と辛い日々を過ごしました。この記事を読めば、「つわり」の乗り越え方、「つわり」を少しでも軽減する方法が分かって、不安な気持ちが少し楽になりますよ! -
双子のベビーカー選びでおさえたいポイント[新生児から乗れるおすすめベビーカー5選]
双子がベビーカーに乗っていると、たくさんの方々が優しく声をかけてくれました。そんなほっこりエピソードを紹介しつつ、「双子用ベビーカーってあるの?」「縦型と横型どっちがいいの?」とお悩みではありませんか?そんなママさんに、二台使いしたからこそ分かる、双子用ベビーカーの選び方をご紹介します! -
双子妊娠の方法ってあるの?[こうのとりキティのジンクスで授かりパワーは急上昇!]
私の双子妊娠が発覚した数日後の出来事。「妊娠ジンクス」って知っていますか?「赤ちゃんがほしいな・・・」と願う時、誰でも心の拠り所がほしくなるもの。こうのとりキティは持っているだけで、気持ちを上向きに、元気にしてくれます!夫婦でひとつずつお守り代わりにしてみてはいかがですか? -
双子の育児は地獄なの?[できなくて当たり前!頼ることから始めよう!]
「双子の育児が地獄みたいでしんどいです・・・。どうしたらいいですか。」双子育児に光が見えず、悩んでいる方はいませんか?この記事では私の地獄の体験談を踏まえながら、どうしたら双子育児に希望がもてるかをお話ししていきます。これを読めば、明日は少し地獄から抜け出せて、ちょっと笑顔で双子ちゃんのお世話ができるようになりますよ! -
双子育児がぐんと楽になる![するめいかは何歳頃から食べられる?]
「育児が辛い・・・何か楽になる方法はないのかな?」「育児と家事の両立が楽になるアイテムってないかな?」とお悩みの方はいませんか?子供から目が離せない時期ってありますよね。双子の場合はそれが2倍!この時期はママにとって一番の苦難の時期と言えるでしょう。そんなママさんに育児が少し楽になるおすすめアイテムを紹介します! -
双子を妊娠した場合いつまで動けるの?巨大化したお腹の痛みの正体とは[体験談]
こんにちは。6歳になる双子の男の子を育てているりーりえです。このブログでは双子の妊娠から双子の育児まで、体験談に基づきまがら、双子ママの疑問にお答えしていきます。 「双子を妊娠した場合、いつまで動けますか?」「双子の場合、妊娠後期はどんな... -
双子が仲良しでいるために~ママがすぐに試せる魔法の声かけ~
双子はケンカをするもの。仲良く遊んでいたと思ったらいつの間にか泣きながらけんかしていることもよくあります。そんな双子の言い合いも頻度が高ければママの負担も大きくなります。そんな時に試してほしい「魔法の声かけ」。見えないものもママだけには見えている・・・舞台女優になったつもりで言ってみましょう! -
双子っていつわかる?[双子妊娠についての3つの知識とおすすめ双子本ベスト5!]
「双子っていつわかるのかな?「双子ってわかったらまずどうしたらいいのかな?とお悩みの方はいませんか?双子と判明するのはいつなのか?実は双子のタイプにより時期が異なるのです!合わせて双子ママに必要な最初の知識として、双子の種類や分類、双子妊娠のリスクなどについてもまとめてあります!