》大変で過酷な双子育児→双子ママが頼るべき4つのこと

双子のベビーカーは新生児から乗せられる?[双子の新生児OKの横型ベビーカー7選徹底比較]

双子のベビーカーの中で新生児から乗せられるベビーカーはあるのでしょうか。双子新生児向けベビーカーの選び方やおすすめモデルを解説。タイプ別の違いから軽量・コンパクト設計などのおすすめポイント、人気ブランド、安全機能やリクライニングの角度まで徹底比較します。

双子のベビーカーで新生児から乗せられるおすすめベビーカー記事4コマ1
双子のベビーカーで新生児から乗せられるおすすめベビーカー記事4コマ2

こんにちは。双子の男の子を育てているりーりえです。
このブログでは双子の妊娠から双子の育児まで、体験談に基づきまがら、双子ママの疑問にお答えしていきます。

「新生児の双子が乗せられるおすすめベビーカーを教えてほしい!

以上のような双子ママが一度は必ず悩む、双子用ベビーカーについての疑問にお答えします。

双子を新生児期から一緒に乗せたい場合、断然横型のベビーカーをおすすめします。

とはいえ双子ママにとって双子のベビーカー選びは慎重にいきたいですよね。現在販売されている双子を乗せることができるベビーカーのタイプは5つあります。

双子用ベビーカーの種類
(クリックでそれぞれの記事を読めます)

横型←今回はココ!
縦型
分離型
向かい合わせ型
自転車牽引型

りーりえ

今回は新生児も乗せられる双子の横型ベビーカーについて詳しく解説します。

この記事を読めば、双子のベビーカーの中でも、新生児から乗せることのできるおすすめ横型ベビーカーが分かって、迷わず購入することができますよ!

↓こちらの記事では、双子用ベビーカーの縦型タイプについて詳しく解説しています。多くの双子ママが横型にするか、縦型にするか迷うはず。おすすめ縦型5選で製品の特徴を徹底的に比べていますのでぜひご覧ください。

目次

双子のベビーカーは新生児から乗せられる?

双子のベビーカーの場合、新生児から乗せられるベビーカーはあるのでしょうか。

りーりえ

もちろんあります!リクライニングもできる2人用ベビーカーも増えてきているので安心して購入を検討してみてくださいね!

双子を乗せるためのベビーカーを使用することで、ママだけでもふたりを連れて外にお散歩に出ることができるようになります。そして何より

双子ママのリフレッシュ!

になって少し1日が楽しくなりますよ。

実際に双子ベビーカーを使用したママたちの声を伺ってみると、多くの人が利便性や双子ちゃんの安全性を重視しています。さらには、折りたたみ式で軽量タイプ、リクライニングの角度が調節可能といった双子ベビーカーに対して好評な意見が多く、出産祝いなどで購入されるケースも少なくありません。

新生児期から双子ちゃんを乗せることができる双子用ベビーカーをライフスタイルに合わせて選ぶことで、育児がスムーズに進むと感じるママたちが多いようです。

双子のベビーカーに新生児に乗せる前のチェックポイント

双子のベビーカーは自分のライフスタイルに合ったものを選び、どんどん使用していきましょう!

ふたり乗りベビーカーは上記で紹介したように様々なタイプが販売されていますが、主流なのは

縦型(双子ちゃんが前後に並ぶ)
横型(双子ちゃんが左右に並ぶ)

の2つのタイプです。

ライフスタイルに合わせて選ぶことが必須ですので、チェックしてみましょう。

選ぶ際のチェックポイント

外出時はバスや電車などの公共機関を使う
・・・縦型ベビーカーがおすすめ

外出時は車移動が多い
・・・横型ベビーカーがおすすめ

お出かけ時に重宝する折りたたみ機能や小回り性能がある双子ベビーカーは、一度使うと手放せなくなるほどの利便性があります。折りたたみ機能によって、収納スペースや車のトランクに簡単に収めることができるため、移動時のストレスも軽減されますね。

また、現在の双子用ベビーカーは非常にコンパクトに設計されており、狭い道や混雑した場所でもスムーズに走行できます。これにより、お出かけ先での移動が快適になり、双子ちゃんんとで楽しい時間を過ごせるでしょう。さらに、足元にあるカゴもとても便利で、買い物時に荷物を入れることができ、負担が軽減されます。

お出かけをより楽しく、快適にするために、お気に入りの双子ベビーカーを選べるといいですね!

双子の新生児OKは横型ベビーカーが多い

双子用ベビーカーの利便性が分かったところで、さっそくライフスタイルの合わせて双子を乗せるベビーカーを選んでいきたいところですが、双子を新生児のうちからベビーカーに乗せたい場合、

横型ベビーカー

を選ぶことをおすすめします。なぜなら現在販売している新生児から使用できる双子用ベビーカーは圧倒的に横型が多いからです。そして

シートが個別にリクライニングできるベビーカー

を選ぶことが大切です。ひとりだけ寝たから片方だけフラットにしたい場合など、シート別々に角度を変えられないととても不便だからです。

個別のリクライニング機能があることで、双子ちゃんそれぞれの状態によって適切な角度を調整できます。また新生児の頃はフラットな状態にして寝かせることができ、首がすわった後は、徐々にリクライニング角度を変えることもできるので、双子の成長に合わせて使用することができます。

双子のベビーカー(横型)に新生児を乗せてみた

次に私が実際に双子の新生児を乗せてみて感じた、双子のベビーカー横型の良い点、悪い点をまとめましたのでご覧ください!

メリット

横型ベビーカーの良い点

ふたり並んでるだけで可愛い
新生児から乗せられるものが多い
ベビーカー下の収納が大きくて便利
フラットまでリクライニングできる

横並びでもできるだけ横幅を狭くした設計のものも販売されているので、多くの双子ママが使用している。

デメリット

横型ベビーカーの悪い点

横幅が広い(通れる場所が限定される)
隣同士くっついているのでちょっかいを出し合う

新生児期はお互い悪気はないけど顔をひっかいたり、指をかじったりしてしまう場合もある。

りーりえ

双子の新生児(0歳)から乗せられるベビーカーは圧倒的に横型が多いのが現状です。

双子のベビーカーは新生児期が終わったら横型→縦型へ!

双子のベビーカーは新生児期が終わったら横型→縦型に買い替えるのがおすすめです。

4コマにも参照してありますが、経験上、可能であれば双子のベビーカーは月齢によって横型・縦型を使いわけることで、とても便利に利用することができますよ!

ユズ

ぼくたちは横型も縦型も乗ったよね!

ママの双子用ベビーカー体験談

☆新生児~2歳半ころまで横型ベビーカーを使用
 私の最初のベビーカー選びは横型一択でした!だって「ベビーカーに双子ちゃんが横に並んで乗っている図」を妄想しただけでよだれが・・・(笑)それはもうとにかく可愛い!合わせて横型ベビーカーはリクライニングの幅が大きく、すぐに寝てしまう低月齢の頃はとても便利でした。またお菓子や水分補給などのちょっとしたお世話もやり易かったです。

☆2歳半~4歳ころまでは縦型ベビーカーを使用
 成長して様々なところへお出掛けができるようになった頃は、公共機関を利用することが多くなってきたので、小回りがきく縦型ベビーカーにシフトしました。遊園地や動物園にもよく縦型ベビーカーに乗せて遊びに行きました。横型から買い換えても2年弱使用できたので大満足です。

双子の新生児OKの横型ベビーカーおすすめ4選

それでは、以上のポイントを押さえた双子の新生児を乗せられる、おすすめベビーカー(横型)4つを紹介していきます。

ココダブル(エアバギー)

まず紹介する双子の新生児を乗せられるベビーカーはこちらです。

エアバギーのココダブル。新生児からベビーカーを卒業する4歳頃まで長く使えます。

横幅71.5センチと、バリアフリー用の広い改札がスムーズに通り抜けられるサイズで、重さは13キロありますが、折り畳むとコンパクトになるのも嬉しい特長です。

なんといっても、シート独立でそれぞれリクライニングできるのは双子ママにとっては最高!(ふたり別々に寝るのが双子あるある)

りーりえ

いいなぁ!当時の私なら迷わずこれにするかも・・・豊富なカラーバリエーションもわくわくするね!

正規品 メーカー保証 エアバギー ココ ダブル EX

スパドュパ3(コサット)

次に紹介する双子の新生児を乗せられるベビーカーはこちら。

イギリスのブランドコサットが販売する双子用ベビーカースパドュパ3。

何と言っても特徴は赤ちゃんの視覚に訴えるカラフルで楽しいデザインで、もちろん新生児から使用可能。

取り外せるフットマフの他、大容量のカゴ付きでとっても便利です。

総重量は13.8キロありますが、赤ちゃんの安全性を第一に考えた「持って軽い」よりも「押して軽い」にこだわったのも特徴のひとつです。

りーりえ

背もたれは4段階リクライニングが可能で、片手で調節できるのも嬉しいね!

二人乗り 双子 ベビーカー バギー A型 双子用

ビーアジャイルダブル(ブリタックス)

次に紹介する双子の新生児を乗せられるベビーカーはこちらです。

シートがそれぞれフラットにまでリクライニングできるので、生後1日目から安心して使用できます。

片手で引くだけでスマートに折りたため、自立するのがとても便利です。

総重量は13.2キロありますが、片手でのハンドル操作が可能なのが大きな特徴。高さ調節式のソフトなパッド付きハンドルです。

りーりえ

ベビートラベルシステム対応しているので、ベビーシートとドッキング可能!車の乗り降りも赤ちゃんが寝たまま楽々できちゃいます!(専用アダプターが必要になります)

ブリタックス B-AGILE DOUBLE 双子 新生児

 Donkey5DUO(bugaboo)

最後に紹介する双子の新生児を乗せられるベビーカーはこちらです。

あのバガブーから双子用のベビーカー、ドンキー5デュオが発売されました。

新生児からふたり一緒に乗ることができるこちらのベビーカーをおすすめする理由は、

・セット内容の豊富さ
・安全面
・乗り心地
・収納・使い勝手の良さ
・お世話のし易さ

どれをとっても大満足の商品だからです。赤ちゃんをフラットに寝かせて乗せることのできるキャリーコットファブリックは0歳から6か月まで使用でき、首が座ったら座椅子シートにチェンジして4歳まで使用可能。

フォルムチェンジも簡単操作で、双子を横並びでも対面でも座らせることができるのも嬉しいですね。

りーりえ

お値段は他の双子用ベビーカーより高額になりますが、ベビーカーの使用頻度が高い双子ママさんは選んで損はないベビーカーです。

bugaboo Donkey5 バガブー ドンキー5 デュオ

[番外編]1ヶ月から乗せられる双子の横型ベビーカー

双子の新生児期にベビーカーに乗せられなくていいから、もう少し選択肢を増やしたい・・・という双子ママさん向け、生後1か月から乗せられる双子の横型ベビーカーも紹介します!

エアツイン(Joie)

双子のべビーカーは新生児期からの使用にこだわらなければ、選択肢も広がります。

イギリス生まれのベビーブランドJoieの双子用ベビーカー。

生後1歳頃から体重15キロ(3歳位)まで使用できて、乗せ降ろしに便利な着脱可能なアームバー付きです。

片手でコンパクトに折り畳める上に、自立式なので置き場所にも困りません!

さらに背もたれと足乗せがそれぞれリクライニングできてとっても便利です。

りーりえ

新生児期の使用にこだわらない方であれば、こちらのベビーカーはとってもおすすめです!収納カゴも大きくて、両面使えるインナークッションのカラーも可愛い!そして低価格です!

Joie(ジョイー) ベビーカー エアツイン 41116 ネクター&ミネラル

ココロンツイン(ORANGE-BABY)

双子をベビーカーに新生児期から乗せる機会があまりなく、低価格で探している双子ママにおすすめ!

ツインベビーカーの中では最小・最軽量クラスで総重量は8キロ!

座席部にある2箇所のベルトを引っ張るだけで簡単に折りたたむことができ、軽いから持ち運び&収納に便利です。

シートは別々にリクライニングができるので、生後1カ月から3歳頃まで使用できます。

りーりえ

双子ベビーカーの中では1番低価格!あまり使用頻度が高くない場合や、低価格で抑えたい方におすすめです!

ココロン ツイン 横型二人乗りベビーカー 双子用 2人乗り

ツインスピン(コンビ)

新生児から乗せることはできないけれどおすすめの横型ベビーカー最後はこちら。

コンビから発売された待望の双子用ベビーカー「ツインスピン」。

フル装備重量10キロと軽量で、リクライニングも個別に125°~170°と充分な角度でお世話がしやすいです。

さらに「三つ折りコンパクト収納」で場所を取らない上に自立式!

14リットルの大型カゴ付きで、しっかりとしたフレーム構造と大型車輪で段差もスムーズに押せます。

りーりえ

新生児からは使用できず、生後1か月からというのがもったいない点ではあります。お値段もそこまでお手軽ではありませんが、自立式と軽量に重きを置く双子ママにはおすすめです。

コンビ ツインスピン GC 二人乗り 双子用ベビーカー

双子のベビーカー(新生児からOK4選+3選)を徹底比較

最後に、上記で紹介した双子のベビーカー(新生児からOK4選・1か月からOK3選)を徹底比較してみました。重さや横幅、リクライニングの角度など気になるところは人それぞれです。

ぜひ様々な条件から比較して、自分に合った双子用ベビーカーを見つけてくださいね。

スクロールできます
双子ベビーカー横型
ココダブル
エアバギー
双子ベビーカー横型
スパドュパ3
コサット
双子ベビーカー横型おすすめ
ビーアジャイ
ダブル
双子ベビーカー横型Donkey5
bugaboo
双子ベビーカーおすすめ
エアツイン
Joie
双子ベビーカー横型 おすすめココロンツイン
BabyGO!
双子ベビーカー横型 おすすめツインスピン
コンビ
対象月齢0か月〜4歳0か月〜15kg0か月〜4歳0か月〜4歳1ヶ月~3歳1ヶ月~3歳1ヶ月~3歳
重量13kg13.8kg13.2kg15kg11.3kg8.0kg10.0kg
横幅
(使用時)
71.5cm72㎝78㎝74㎝75.5㎝74.5㎝80.7㎝
奥行
(使用時)
95cm 103cm105cm80cm79cm81㎝77㎝
折り畳み
リクライニング独立シート
115°~155°
独立シート
4段階で150°まで
独立シート
180°まで
独立シート
100°~165°
独立シート
125°~165°
独立シート
110°~170°
独立シート
125°~170°
楽天市場
amazon
Yahoo!
楽天市場
amazon
Yahoo
楽天市場
amazonYahoo!
楽天市場
amazon
Yahoo!
楽天市場
amazon
Yahoo!
楽天市場

Yahoo!
楽天市場
amazon
Yahoo!
各製品の比較

まとめ:双子のベビーカーは新生児から乗せたい場合は横型を選ぼう!

今回は双子を乗せるベビーカーの選び方と、新生児が乗れる双子のおすすめ横型ベビーカーをご紹介しました!

双子用ベビーカーはお店になかなか置いておらず、試乗できないことも多いと思います。

りーりえ

上記の情報をぜひ参考にして、自分のライフスタイル、育児に合ったベビーカーを選んでくださいね!

↓これらの記事では、双子のベビーカー他4つの種類である縦型・分離型・自転車牽引型・向かい合わせ型について詳しく解説しています。双子のベビーカー選びに悩んでいる双子ママにぴったりの記事となっていますので、ぜひご覧くださいね。

双子の分離(連結)できるベビーカー

双子の自転車牽引タイプのベビーカー

双子の向かい合わせタイプのベビーカー

双子の縦型ベビーカー

双子のベビーカーをレンタルしたい方

↓以下の記事では、「ベビーカーをそろそろ卒業・・・次は自転車かな?」とお悩みの方におすすめの、双子をを乗せるための自転車について詳しく解説しています!そうぞごらんくださいね。

↓以下の記事では、ちょうどこの頃から必要になってくるベビーサークルについてまとめました。おしゃれでインテリアに合うベビーサークルを紹介していますので、ぜひご覧くださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログ管理人(通称りーりえ)
双子の男の子を育てるママ。昔から自分のイラストで周りのみんなに喜んでもらえることが嬉しかった。自分が描いた双子育児の4コマを見て、世界のどこかで、誰かがちょっとだけ笑顔になってくれることを、ほんの少しだけ期待。

コメント

コメントする

目次