

こんにちは。6歳になる双子を育てているりーりえです。
このブログでは双子の妊娠から育児まで、体験談に基づきながら、双子ママの疑問にお答えしていきます。
「双子の場合つわりの始まりって早いのかな?」
「つわりに終わりはくる?乗り越え方を教えてほしい」
以上のような双子の妊娠中のつわりについての疑問にお答えします。
私の場合、「食べたくないもの」がはっきり分かるようになったのを前兆につわりが始まりました。

「この苦しみが終わらなかったらどうしよう・・・」
私も夜な夜な泣きながら辛い日々を過ごしました。
この記事を読めば、「つわり」の乗り越え方、「つわり」を少しでも軽減する方法が分かって、不安な気持ちが少し楽になりますよ!
↓以下の記事では、つわりの他にも苦しんだ、妊娠中のマイナートラブルについて紹介しています。双子妊娠ならではの様々な体験談もお話ししていますので、ぜひごらんくださいね。


双子妊娠の場合つわりの始まりは早い?
結論から言うと、双子妊娠ということでつわりの始まりが早い、ということはなく、個人差によるものです。



私の場合妊娠検査薬で陽性になったのが妊娠第5週。その一週間後の妊娠第6週当たりから吐きづわりが始まりました。
つわりの原因は赤ちゃんがお腹の中できちんと育つように、母体のホルモンバランスが変化するためと言われていますが(諸説あります)、確かな理由は分かっていないようです。
「双子妊娠の場合つわりの辛さも倍なのかな?」と思っている方もいるようですが、つわりの症状もあくまで個人差によるもので、双子だからひどくなるわけではありません。
双子妊娠の場合つわりはいつまで続くの?
双子を妊娠し、思いのほか早い時期から始まったつわり。
そんなつわりの真最中、私が最も知りたかった情報です!声を大にして言います。



だいじょうぶだよ!必ず終わりは来ます!
つわりが始まるのは早い方で妊娠5週目頃。
妊娠8週目頃から妊娠11週頃が一番辛い時期かもしれませんが、遅くとも胎盤が完成する妊娠16週頃までには、治まるひとが多いそうです。
辛いつわりは双子からのメッセージ
双子妊娠の場合のつわりに関わらず、どのつわりもそれぞれ辛いものです。
つわりの症状にも様々なものがあります。
- 吐きづわり
- 何か食べると吐いてしまう
- 食べづわり
- 何か食べていないと気持ち悪くなる
- 眠りづわり
- 眠気がひどく常にだるい
- よだれづわり
- 何もしてないのによだれがたくさん出る



つわりは「お腹に赤ちゃんがいる証拠」だからがんばらなくちゃ、とは考えなくていいんだよ!



双子の赤ちゃんからの「無理をしないで」というメッセージだと思ってね!



周りにサポートしてもらいながら、乗り越えていきましょうね。
双子妊娠のつわりの軽減方法を見つけよう!
双子妊娠が分かってから読んだ本の中に「つわりを乗り切るにはまずは無理をせず、早い段階でゆっくり休みましょう」と書かれていました。
ゆっくりしてても、休んでいても、「辛くて辛くて涙が出てくるほど苦しい場合はどうすればいいんだ~!」と当時の私は辛い状況に絶望していました。



そこで!効く効かないは個人差があると思いますが、
吐きづわりを乗り越えるコツを紹介します!
少しでも楽にするためのコツ【体験談】
私のつわり撃退体験談
・吐くことを怖がらず食べられるものを少量でもいいので食べる
・・・胃の中がからっぽになると、さらに吐き気がつよくなりました。自分に合う飴玉や、ラムネ、グミなどでもいいので、すぐに口の中に入れられるようにしておきましょう。
・水分補給だけは頑張る
・・・脱水症状が出てしまうと吐き気もつよくなる傾向があります。塩分も不足にならないよう、薄めたスポーツ飲料など少しずつでいいので摂取しましょう。(氷を舐めるのもおすすめです)
・漢方薬を試してみる
・・・吐き気がなくなるわけではありませんが、症状を和らげるために漢方薬もおすすめです。お医者さんに相談してみてください。(私が処方してもらった漢方は「小半夏加茯苓湯」です)
・気を紛らわすために何かに没頭する
・・・1日中「何が食べられるか」を考えていては頭がおかしくなります。リラックスするためにも自分の大好きなことをして過ごしましょう。(私は大好きなジブリ映画を片っ端から見まくりました!)



私が唯一嫌悪感を感じない食べ物だったのはアンパンマンラムネ!(キッズ大好き筒状のラムネ)
気を紛らわすために毎日少しずつ舐めていました!自分に合うものが見つかるといいですね!
吐き気に効く!?ツボ押しリストバンド
次に紹介するのは、手首に付けるだけで、「吐き気」を和らげるためのツボを押してくれる指圧リストバンドです。



「気休めにしかならないかな・・・」と思いつつも、試せるものは全部試そう!と思い、購入し装着しました!
「効いてるはずだ・・・!」とマインドコントロールしながらでしたが、付けていることで少し気持ちが安心するつわり軽減グッズです!ぜひお試しくださいね。
双子妊娠のつわり中も栄養はしっかり確保しよう
双子を妊娠し、思ったより早い段階で始まったつわり。
私の場合、1ヶ月以上固形物を食べることができなかったので、お腹の赤ちゃんに必要な栄養素をどう摂取すればいいのかとても悩みました。



そこで!ここでは辛いつわり中でも簡単に必要な栄養素を摂取することができるおすすめサプリを紹介します!
いのちの葉酸
葉酸や鉄分が、妊娠初期の赤ちゃんにとても必要な栄養素であることは、ご存知の方も多いと思います。
こちらの「いのちの葉酸」は安心素材で安全管理の上国内製造されており、葉酸、鉄分の他にもカルシウムやビタミンもバランスよく配合されています。
飲みやすい粒の大きさで、手軽に栄養素を摂取することができますよ!



↓こちらは約一か月分(30日)の180錠です!
お得になる2袋セット・3袋セットもありますよ。



お手軽価格なので、まず試してみたい方にもおすすめです!
はぐくみ葉酸
こちらの「はぐくみ葉酸」は、葉酸素材の中でもほとんど見ないオーガニック葉酸を使用している安心安全の葉酸サプリメント。
葉酸に加えて、鉄分、ビタミンC、カルシウム、ビタミンB群、ミネラルなど20種類以上の栄養素が含まれているので赤ちゃんの為の栄養補給としても最適です。



↓こちらは約一か月分(30日)の90錠です!
一日3錠でいいのも楽チンですね。
お得になる2袋セット・3袋セットもありますよ。



ちょっと値段は高いけどオーガニックにこだわりたい方はおすすめです!
つわりの始まりが早い場合「妊娠悪阻」の危険性も
双子妊娠に関わらず、以下のポイントがひとつでもある場合は病院を受診しましょう。点滴などの処置や、入院して治療を受ける必要があります。
こんな時は危険サイン
・吐き気がひどく、嘔吐を繰り返している
・水分でも嘔吐し、摂取できない
・脱水症状(尿の量が少ない、極度のだるさ)が出ている
・体重が妊娠の-5キロ以上減っている



私も今までにない怠さを感じ、水分も嘔吐してしまう状態だったので、病院へ受診し、通院して点滴治療をしてもらいました。
自己診断せず、自分の症状をしっかりと把握することが大切です!
まとめ:つわりの始まりが早い双子妊娠の場合も、必ず終わりがくる!
いかがでしたか?つわりの始まりが早い双子妊娠の場合はもちろん、辛いつわりが続くと「お腹の赤ちゃんたちは大丈夫かな・・・。」と、人より何でも不安になってしまうのが双子妊娠です。
今回の記事では下記のことをまとめました。
・双子妊娠のつわりの始まりは個人差による
・双子妊娠のつわりにも終わりが必ずくる
・辛いつわりは双子からのメッセージ
・つわりを乗りこえるコツ
・栄養はしっかりと補給しよう
・妊娠悪阻を知っておこう
つわりは本当に辛いものです。一番の味方にその辛さを理解してもらい、家族にサポートしてもらうこともとても大切です!



だいじょうぶだよ!そのくるしみはずっとはつづかないよ!



おわりはくるよ!きっとあとすこしだ!
↓以下の記事は4コマの続きです!私の場合のつわりはどうやって終わりを告げたのか、どうぞご覧ください!


↓以下の記事ではつわりが終わってから私を苦しめることになった、足むずむず症候群の対処法について紹介しています。双子妊娠はひとつの山を越えると、また違う山が目の前に・・・。ぜひお悩みの方はお読みくださいね!


↓こちらの記事では双子の場合避けては通れない「管理入院」について、持ち物や準備しておいた方が良いものなどを詳しく紹介しています!





このサイトでは双子妊娠や双子育児について体験談に基づきながら、双子ママの疑問にお答えしています!
双子ママさん!一緒に乗り越えていきましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント