》大変で過酷な双子育児→双子ママが頼るべき4つのこと

双子妊娠後期の悩み解決!知っておきたいポイント

双子妊娠後期の悩みを解決するポイントを学び、しんどさの真相や体調不良の原因と対策、注意点、育児グッズなど、後期双子妊娠の向き合い方を知るための記事です。

こんにちは。男の子の双子を育てているりーりえです。
このブログでは双子の妊娠から双子の育児まで幅広く、双子ママの疑問にお答えしていきます。

双子妊娠後期を乗り越えられるか心配です!

という双子ママさんはいませんか?

「お腹はどれくらい大きくなるのかな?」「後期に起こるマイナートラブルってどんなかな?」双子妊娠後期に悩む双子ママさんたちは多いはず。

本記事では、後期双子妊娠で直面するさまざまな問題を解決する方法をご紹介します。

りーりえ

読むと双子妊娠後期に対する漠然とした不安が少し楽になるはずです!ぜひ最後までお付き合いくださいね。

本記事で解説する内容は以下の通りです。

・ 双子妊娠後期のしんどさの真相
・ 後期双子妊娠中に知っておくべき注意点
・後期双子妊娠のおすすめ育児グッズ一覧

これらの内容を知ることで、後期に起こる双子妊娠の悩みから解放され、おだやかな気持ちで出産に臨むことができるはずです。

目次

双子妊娠後期のしんどさの真相

双子妊娠後期は一般的な単胎妊娠と比べて、さまざまな面で大変なことが多くあります。まず、双子は赤ちゃんが二人いるため、お腹の大きさがかなり大きくなります。これにより、日常生活での動きが制限されることが増え、体重の増加や背中や腰への負担が大きくなります。

また、双子妊娠では出産前の期間が短くなるため、様々な準備を急がなければならず、心身ともに大変な状態になることがあります。さらに、双子妊娠後期には妊娠中期までに比べて、つわりやむくみ、便秘などの症状が悪化することがあります。

りーりえ

このような理由から、双子妊娠後期はしんどさが増すと言われていますが、そんなに心配しなくても大丈夫。「双子妊娠後期にはこんなことが起きるかもしれないんだ」と知っておくだけで、心づもりができ、無事に出産を迎えることができますよ。

双子の成長が驚くべき速さで進む

双子ちゃんの成長は驚くべき速さで進みます。特に、妊娠中期から後期にかけて胎児の体重が急激に増加し、毎日のようにお母さんの身体や体調も変化していきます。

たとえば、

・妊娠6ヶ月ごろから→臓器が成熟し始め、胎動も活発になる。
・妊娠7ヶ月ごろから→聴力が発達し母親の声が聞こえるようになり、親子の絆も深まる。
・妊娠後期→成長スピードは落ち着くものの、皮膚や体形の発達が続く。

というように、着々と双子ちゃんは成長していきます。双子の場合はふたり同時に成長していくので、母体の負担が増えるのもうなずけますね。

なぜ双子妊婦は後期になると辛くなるのか

双子妊婦が後期になると辛くなる理由は、

・大きくなるお腹
・体重の増加
・胎児の成長

に伴って体への負担が増すからだとと言われています。

これにより双子の妊婦さんはバランスを崩しやすくなり、立ち上がるのも難しくなることがあります。また、双子妊娠後期は、単胎妊娠と比べて胎児の成長スピードが速くなるので、急な身体の変化に戸惑う妊婦さんも多いです。

このため、双子妊婦は後期になると、胎動が激しくなり、お腹が張ることが多くなります。さらに、双子妊娠では早産のリスクが高まるため、心配や不安が増すことも後期の辛さにつながります。

双子妊娠後期の体調不良の原因と対策

双子妊娠後期の体調不良の原因は、主に双子ちゃんの成長によるものです。これに対処するためには、以下の対策をしてみてください。

・十分な休息
・バランスの良い食事と睡眠
・医師との密接な連絡
・家族やパートナーのサポートを充実

特に定期的な検診で気になることや悩みがある場合、些細なことでも医師に相談をし、その都度体調不良や不安を解消できる対処や処方をしてもらいましょう。

りーりえ

また家族のサポートが双子妊娠後期はとても大切です。身に回りや気持ちの面でもサポートしてもらいながら、出産に向けて前進していきましょう!

後期双子妊娠で困るトイレ問題の解決法

後期双子妊娠では、お腹が大きくなることで、トイレへの立ち寄りが頻繁になります。これは、双子ちゃんの体重が増えることで、膀胱に圧迫がかかり尿意が強くなるからです。

りーりえ

私も双子妊娠後期は夜間の尿意で不眠になるほどでした。下記に工夫をしてみてくださいね。

・水分は適度に摂取して一度に大量に飲まず、少しずつ摂る。
・寝る前の飲み物は控えめにする。
・カフェインや利尿作用のある飲み物は避ける。
・排尿の際には、前かがみになって膀胱を完全に空にする。
・外出先では予めトイレの位置を把握しておく。

これらの工夫をすることで、双子妊娠後期時のトイレ問題が少し楽になります。

双子妊娠後期の精神的負担を軽くするコツ

双子妊娠後期のプレママは、一人分のお腹の中に二人の赤ちゃんを宿しているため、気持ちの部分にも大きく負担がかかります。その負担を軽減するコツを以下に具体的にまとめていきますね。

りーりえ

私も双子妊娠後期になると、日々の自分の体調の変化に加えて、出産やその後に始まる双子育児に対しても不安が大きくなっていきました。

まず、自分の体調や気持ちを1番に考えて大切にしてあげましょう。無理をせず、体調が悪い時は休むこと!また、誰かに話をすることで気持ちが楽になる場合もありますので、周りの人に自分の状況を伝えることも大切です。

また、病院での定期的な胎児の検診や母体の健康状態を確認することで、不安を軽減できます。医師や助産師と相談しながら、自分に適した出産方法、管理入院期間や予定日を決めましょう。

最後に、情報収集をして自分に合った方法で妊娠生活を送ることです。双子妊婦用のブログやランキングサイト、双子ママ同士の交流ができるサイトなどを活用し、他の双子妊婦の体験談やアドバイスを参考にしてみるのもおすすめです。

このサイトパステルふたごでも、妊娠中の双子ママの不安を解消できる記事がたくさんあります。当てはまる記事を読んで、今不安に感じていることを少しでも解消してみてください。

双子妊娠の管理入院についての疑問

双子妊娠の場合、ほとんどの方が管理入院をして出産当日まで過ごします。

「いつから管理入院になるのかな」「費用は高額にならないかな」「医療保険に加入しなくて大丈夫なのかな」などなど、双子ママにとって管理入院に関しての不安はたくさんあります。

↓これらの記事では管理入院の期間や費用、一日のスケジュール、双子妊娠でも加入できる医療保険など、詳しく解説しています。管理入院に関しての疑問を解決して不安を取り除きましょう。

双子妊娠後期で大きくなるお腹について

私が実際に体験したマイナートラブルのひとつが「お腹の筋肉断裂」。妊娠後期にお腹が大きくなりすぎて起きたのですが、双子ママなら誰でも起こりうることです。

またお腹の外側、皮膚組織に断裂が起きてみみず腫れのようになる、妊娠線に悩まされるのもこの時期です。

↓これらの記事では大きくなったお腹で行えること、無理しないでサポートしてもらった方がいいことなどや、妊娠線の予防方法などを詳しく解説しています。

ムズムズ足症候群のおすすめ対処法

妊娠後期、私を最も悩ませたのが「ムズムズ足症候群」でした。私の場合、妊娠中期から出産までの長い期間、夜間に足がムズムズする症状に苦しみました。

↓体験したからこそ分かる、ムズムズ足症候群の症状緩和のための対処方法を詳しくまとめてあります、もし症状が出ていて辛い場合、ぜひ参考にしてみてくださいね。

双子妊娠後期中に用意したいおすすめ育児グッズ一覧

後期双子妊娠中は身体に負担もかかるため、ゆったり安静にする時間も増える期間でもあります。そのため、出産後始まる双子育児に必要なグッズを紹介します。

りーりえ

双子育児にマストな育児アイテムや、あったら楽になる便利グッズなど、たくさん紹介していきますので、ぜひ記事をお読みになって自分に必要なアイテムを揃えていってくださいね!

退院後すぐに必要になるベビー用品リスト

双子に必要なベビー用品などは、双子が産まれてから準備するのでは間に合いません。早めに準備して双子育児を安心してスタートできるようにしましょう!

準備するべき必要なアイテムを

・おむつ
・肌着・ウェア

・退院時のお洋服
・ベビー布団
・授乳グッズ
・ケア用品

・お出掛けアイテム

毎にまとめてリストアップしました!

↓こちらの記事で詳しく解説していますので、リストに沿って用意していきましょう。

双子育児にかかせない便利グッズ8選

数ある子育てに役立つ便利グッズの中から、双子育児に特化した便利グッズを紹介していきます。

↓私が実際に双子育児で役立てたもの、現在開発・改良され双子ママにおすすめしたい便利グッズやサービスをたくさん解説していますので、ぜひご覧くださいね!

双子のための授乳クッション&抱っこ紐

双子育児の場合、必ず直面する「授乳問題」。解決するための授乳方法や、おすすめ授乳クッションについてまとめました。また双子用抱っこ紐は、双子育児に必要不可欠!双子育児のママ・パパにとって、抱っこ紐は便利で快適な子育てをサポートしてくれるアイテムです。

↓これらの記事を読めば、おすすめ双子用のミルククッションや最新の双子が使える抱っこ紐事が分かって、双子育児が少し楽になります。

双子におすすめなチャイルドシート

実はチャイルドシートが早めに用意すべきアイテム上位に入ってきます。なぜなら退院時に車を使用する場合、出産後早々に必要になってくるからです。

↓こちらの記事では、双子のチャイルドシート選びで重要なポイントや具体的な設置方法などを解説しています。この情報を参考に、双子の赤ちゃんたちを安全かつ快適に運べるチャイルドシートを選び、充実した育児生活を送りましょう。

双子用ベビーカー完璧ガイド

↓下記の記事では双子のベビーカーについて詳しく解説しています。現在双子を乗せられるベビーカーの種類としては

・横型
・縦型
・分離型
・向かい合わせ型
・自転車牽引型

の5つがあります。どれにするか迷っている双子ママはどうぞご覧になって、自分にぴったりな双子用ベビーカーを探してみてくださいね!

双子の横型ベビーカーについて

双子の縦型ベビーカーについてさらに詳しく!

双子の分離型ベビーカーについてさらに詳しく!

双子の向かい合わせ型ベビーカーについてさらに詳しく!

双子の自転車牽引型ベビーカーについてさらに詳しく!

後期双子妊娠の向き合い方とまとめ

後期双子妊娠では、お腹の大きさから体調の変化やトイレの回数増加、胎動の増加といった様々な変化があります。そのため、今まで以上に自分の体調を管理して安静に過ごしましょう。周りの家族やパートナーにを頼り、支えてもらいながら、家事や育児の負担を減らすことも大切です。

また、双子出産に向けた準備も無理のない範囲で行い、これから始まる双子育児を想像しながら上記で紹介した双子育児を楽にする便利グッズなども選んでみてくださいね。

りーりえ

ストレスを溜めず、リラックスして過ごすことも大切です。後期双子妊娠は負担が大きいですが、そんなに不安にならなくても大丈夫!適切なケアで無事に出産を迎えることができますよ。

そして、ぜひ当サイトにある他の記事もご覧いただき、双子育児のコツや悩みを解決するための情報を集めてみてくださいね!

↓こちらの記事では私の体験談を踏まえながら、どうしたら双子の育児に希望がもてるかをお話ししていきます。私も長い長い管理入院を経て、体力・筋力ともに低下している状態での双子育児は、まさに「大変」の一言でした。双子育児を楽にするおすすめサービスも紹介していますので、ぜひご覧くださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログ管理人(通称りーりえ)
双子の男の子を育てるママ。昔から自分のイラストで周りのみんなに喜んでもらえることが嬉しかった。自分が描いた双子育児の4コマを見て、世界のどこかで、誰かがちょっとだけ笑顔になってくれることを、ほんの少しだけ期待。

コメント

コメントする

目次